コピー機への愛 ~モモウメ実写版ドラマに学ぶ~

こんにちは。

皆様ご機嫌いかがでしょうか?

ゴールデンウイーク、に限らず連休というのはあっという間に過ぎ去りますね~。

今日から休み明けのお仕事の方も多いことと思います。


さて今回は、仕事場や様々なところで活躍するコピー機。「コピー機あるある」です。

なぜか急に詰まってしまったり、上手く印刷できなかったりと、そんな経験はございませんか?



つい先日、弊社のコピー機はご機嫌ナナメだったのか、紙詰りを起こし、少し手を煩わす事件がありました。1、2回ならまだしも数回続いてしまうと、何だかイライラしてきたり・・・。そんな話を社長と話していると、


社長は

優しく丁寧に扱ってあげると良いよ。紙のセットやトレイの開閉もこんな風に

と、コピー機を人間のように丁寧に扱う様子を見せてくださいました。



ん?これ、どこかで見たことある・・・。デジャヴ??



ふと、あるドラマを思い出しました!

そう、「モモウメ」です。ご存知のかたもいるかもしれません。アニメが有名かもしれませんが、私は実写化されたドラマを見ており、あまりにも面白く印象が強かったため、記憶がよみがえってきました。


女優の伊藤沙莉さんが「モモ」役、江口のりこさんが「ウメ」役、栗山千明さんが「おしゃクソ姉さん」役をされています。(役名が衝撃的ですね・・・)

※2023年現在、Huluで配信中


コピー機に集まるシーン画像

出典元:Hulu Japan Twitterアカウントツイート 


第17話あたりに「みんな強い子」というタイトルで、「コピー機あるある」の話があるのですが、まさに栗山千明さん演じるおしゃクソ姉さんが、コピー機に愛をもって話かけているではないですか!!モモさんウメさんがツッコミを入れながらも、不思議なことにそれで詰まりが解消するというお話。

まさにコレです!

コピー機に話かけているシーン画像

 

上手くいかないこと、スムーズに進まないこと、ついイライラしてしまいがちですが、人もモノも、「在るということの有難さ」を忘れてはならないですね~。



「いつもありがとう。」「居てくれて、助かってます。」と、さすがに口に出さずとも、心の中で言うだけでも、そこに素敵な空間が生まれることは間違いないことでしょう。きっと何かに、誰かに、その愛は伝わっています・・・。



何事も、愛をもって対応する。とっても大事ですね~!!



もし、「モモウメ」を見れる環境の方は、ぜひ一度ご覧になってください。

OLのドラマですので、会社の「あるある体験」が満載です。フフフっと笑って共感できる点が多いのではないでしょうか。



さいごまで読んで頂きありがとうございました。是非お気軽にコメントください。

コメント

このブログの人気の投稿

ホームページ4コマ漫画 更新のお知らせ

2024年 年末年始のご案内

富士見市役所1F デジタル広告のお知らせ

お知らせ

ステキなシャワー水栓を発見⁉

ホームページ4コマ漫画 更新のお知らせ④

2023年 年末年始のご案内

やってみたVol.3 富士見市内循環バスふれあい号時刻表に広告出してみた

ごあいさつ

凍結防止対策の低温作動弁ってどんなもの?